FAQ
よくあるご質問
●お仕事の紹介を受けるにはどうしたらいいでしょうか?
就業する業務によって契約の形態が違いますが、マスタッフの主なお取引先でのお仕事は派遣業務ですので、
まずはご応募いただき、面談の後、お仕事初日から派遣先業務ごとに基本2ヵ月毎の雇用契約を締結することになります。
●給与はどのように支払われますか?
毎月月末締め、翌月15日払いです。
週払いも実施しています。詳しくは面談時にお尋ねください。
●勤務時間はどのように決まるのでしょうか?
派遣先事業所によってまちまちですので、具体的には担当者がご説明いたします。
シフト制事業の場合は、皆様にご希望をお尋ねした内容をもとに諸事情を勘案し、当社で勤務シフトを作成いたします。
●通勤手当は出るのでしょうか?
派遣契約の事業所では通勤は原則自己負担になります。派遣先によっては無料送迎バスが用意されたり、
バイク・車通勤が可能であったりするケースがあります。詳しくは面談時に担当者からお話しさせていただきます。
●年次有給休暇制度はありますか?
年次有給休暇は、お仕事を開始した日から6ヶ月継続して勤務した時点で、その間の勤務日数に応じて、7ヶ月目から所定の日数が付与されます。
また、その後は継続勤務1年ごとに、その1年間の勤務日数に応じて所定の日数が付与されます。
ただし、雇用契約が結ばれていない(お仕事されていない)期間が1ヶ月に達した場合は継続勤務とはなりませんので、
その後お仕事に復帰した時点から勤務日数、勤続年数ともに改めて計算しなおします。
●社会保険・雇用保険など各種保険に加入できますか?
法定通りに加入できます。
派遣・アルバイト・パートなどの場合は、所定労働時間・日数が同じ事業所の一般社員の所定労働時間・日数のおおむね3/4 以上であることが条件です。
●健康診断は受診できますか?
マスタッフでは定期健康診断を実施しています。
1年以上継続して就業されている方(社会保険加入者等)は、
実施時期の1ヶ月ほど前に担当からご案内いたします。
●社員登用の途はありますか?
マスタッフは派遣業務だけではなく、当社が独占的に請け負っている業務を全国各地で展開しています。
業務拡大のため随時社員採用を検討していますので、当サイトのお問い合わせページからお尋ねください。
また現在マスタッフの派遣社員の方も社員登用の途がありますので、担当者にお気軽にお尋ねになってください。